この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
みなさん。こんにちは。ショーです。
- ブログ開設後1ヶ月の状況は?
- アドセンスの審査状況は?
- PV・収益ってどれくらい?
- 記事数は?
初めてのブログを開設して1ヶ月が立ちました。
他のブログのPVや収益がどのような状況か気になる方もおおいと思いますので、どんな状況なのか公開しますね。
2週目で報告した内容に沿ってブログ運営報告します。
気なる方は以前の記事も参考にしてくださいね
- SNSがかなり重要。ほとんどSNSからの流入。
- PVは0ではない。
- 収益は2桁
- 検索ランキング上位に入る記事もある。
- 記事を丁寧に書けば数がすくなくてもアフィリエイトは承認される
- アドセンスは審査に時間がかかるが合格できる※申請時は5記事のみ
- 15記事 レビュー9記事 blog4記事 log 2記事
読みたいとこから
運営状況
PV
460PV

1ヶ月目で1万PVあるブロガーさんとかもいますが、私のブログは地道にPVアクセス稼いでいる感じですね。意外に読んで頂いてる方もいてすこし安心です。
twitterでのつぶやきからブログに訪問してくれています。
アドセンス合格後はアクセスがかなり増えます。先に広告を載せてからtwitterに合格報告されたほうがいいですよ。
ユーザー
145名
多くの方がブログに訪れてくれています。新規ユーザー。
90%くらいがSNS(twitter)からのアクセスですね。
検索流入が少ないので、今後のことを考えると改善が必要です。「RankTracker」を導入してみたので、使い方やレビューは別途記事にします。
フォロワーさんも嬉しいことに増加傾向ですので、頑張ってSNS運用します。
記事数
15記事
15記事 レビュー9記事 blog4記事 log 2記事
2日に1回記事を書いていたことになります。時間がかかるため、もう少し効率よく書けるようになりたいです。練習あるのみ。
更新頻度はもう少し上げる予定です。頑張ります。
ブログの主題はカメラなんですが、今週も相変わらず全然更新できていません。
写真もアップできるよう準備していきます!!
収益
2桁
1ヶ月目から収益が発生しています。かなり嬉しいことですね。
あっという間に4桁いや5桁いけるようになるのを目標に運営します。
その他
アフィリエイトの申請審査の状況
- アドセンス :合格 6/24申請→7月4日承認 ※1回目
審査が難しいと言われているアドセンス合格しました!
一応記事がすくない場合でも承認されることはわかりました。
合格しても収益は雀の涙なので、真面目にコツコツとブログ運営していきます。
アドセンス合格の詳細は下記リンクにて記事にしてます。参考にどうぞ。
人気記事
一番の人気記事は「MX2200s」でした。
検索表示では15位前後くらいですね。RankTrakerでの分析。
書いているときはこんなに上位にはいるとは思ってなかったので、びっくりです。とても使いやすい製品だったのでレビューもしやすかったです。
他のブログの方はレビュー依頼を受けて書いているので、私のブログも依頼を受けられるようなブログに成長させます。
ブログ運営報告 1ヶ月でやったこと
わかりやすかったのでさくらインターネット。
ブログテーマとあわせてドメイン取得しました。
さくらインターネットは簡単セットアップあるので簡単です。
めっちゃ読みやすくてわかりやすい「SANGO」を導入しました。
サイトのカスタマイズ方法も記載があるので初心者の私でも設定できました。
- メニュー設定
- ウィジェットの設定
- パーマリンク設定やプラグインの設定
- プライバシーポリシー
- 利用規約
- プロフィール
- お問い合わせ
- その他のカスタマイズ。
情報発信としてTwitter開設しました。
プラグインを使ってサイトマップ作ってます。
- PS Auto Sitemap
- Google XML Sitemaps
分析ツールの設定をしてます。
15記事。雑記ブログなので色々なコンテンツについて書いています。
iPadの記事も書いて行きたいですね。あとアイキャッチ画像を作るのがたのしい。
- もしもアフィリエイト:承認済(5記事)amazonも。
- バリューコマース :承認済(5記事)
- アドセンス : 合格(5記事)
ブログの形にはなりました。
今後は記事やコンテンツの充実に当てて行くフェーズです。
フォロワーさんがかなり増加して250名を超えました。
もっと繋がりが増えるように有益なつぶやきを増やす予定です。
ブログ更新されると連携するように設定しました。
手間かからなくて良さそうです。
1ヶ月間、ブログに時間をかけてきたなと感じています。
ブログは学ぶことが多いので参考にしてみてください。
ブログ運営報告 まとめ
- SNSがかなり重要。ほとんどSNSからの流入。
- PVは0ではない。
- 収益は2桁
- 検索ランキング上位に入る記事もある。
- 記事を丁寧に書けば数がすくなくてもアフィリエイトは承認される
- アドセンスは審査に時間がかかるが合格できる※申請時は5記事のみ
- 15記事 レビュー9記事 blog4記事 log 2記事
1ヶ月目は、5記事でのアドセンス合格が一番のトピックでした。
アクセス数の増加からもブロガーさんが気になるコンテンツなのでしょう。
ブログ開設の下準備はすべて終わったので、今後はコンテンツを充実させてファンの方を作るフェーズに移ります。気を引き締めます。
あとtwitterは行っていたので嬉しいことに多くの方が、ブログに訪問してくれていました。ありがとうございます。SNSからのユーザさんは重要です。大切にします。
今後、検索流入からのアクセスが増えるようにSEOも考えていきます。
「RankTracker」を導入してキーワードと検索ボリュームは見るようになりました。今後に期待です。
ブログ運営報告 2ヶ月目 目標
記事;20記事
PV:500
収益:3桁
その他:検索流入が増加すること
当面の目標は収益3桁です。PVの数も今月より増加できるようがんばります。
ブログ運営報告 最後に
今後も継続してブログを楽しみながら良いブログにしていきたいですね。
これからも「SNAPLOG」よろしくお願いします。